スキャロップド・ブレイシング

   1944年迄使用されていた、トップブレイシング(トップ裏側の補強材のうち、ブリッ

   ジの裏側にあるブリッジプレートと呼ばれる補強材を除いたもの)。

   Xブレイスの下半分と、その下の非対称のトーン・バー・ブレイスの中央部をを削る事に

   より、トップ部分を軽くし、トップの振動をより多くしようとする手法。ブレイスの断面

   がホタテ貝の断面と似ていることからこの名前が付けられた。

   1976年、HD−28により復活し、その後の多くのスペシャル・エディション・モデ

   ルに採用されている。

      

                用語説明へ戻る